

専用分析の分野においては、高性能な単波長検出器が欲しいとのご要望にお応えするために開発を致しました。
光源にLEDランプを使用しているため、高熱が発生しませんので、ベースラインのドリフトやノイズなどがとても少なく、電球タイプよりも安定しています。
可視光LED波長は、435・495・515・545nmの4種類を用意していますが、ご希望の波長の問い合わせをいただければ、随時調べさせていただきます。
その他に、紫外光LED波長は、280・300・375nmの3種類と、低圧水銀ランプの254nm単波長も用意しております。
低圧水銀ランプは、基準波長の測定器としてもご使用できます。
フローセルの材質で、PEEK素材も用意していますので、お問い合わせください。
単波長検出器 7600 型シリーズ詳細
高輝度可視光LEDランプ組込み型
型式 | 測光レンジ | 所要電源 |
---|---|---|
7610 – □□□型 | 0.01、0.02、0.05、0.1、0.2、0.5、1.0 | AC100V 0.5A |
7611 – □□□型 | 0.01、0.02、0.05、0.1、0.2、0.5、1.0 | AC100V 0.5A |
高輝度紫外光LEDランプ組込み型
型式 | 測光レンジ | 所要電源 |
---|---|---|
7620 – □□□型 | 0.01、0.02、0.05、0.1、0.2、0.5、1.0 | AC100V 0.5A |
7621 – □□□型 | 0.01、0.02、0.05、0.1、0.2、0.5、1.0 | AC100V 0.5A |
低圧水銀ランプ組込み型
型式 | 測光レンジ | 所要電源 |
---|---|---|
7630 – 254型 | 0.01、0.02、0.05、0.1、0.2、0.5、1.0 | AC100V 0.5A |
7631 – 254型 | 0.01、0.02、0.05、0.1、0.2、0.5、1.0 | AC100V 0.5A |
フローセル
PEEK
SUS-316より選択可能(注文時に指定してください)
仕様
光源 | 高輝度LEDランプ |
波長 | LED選択及び干渉フィルター |
スペクトルバンド幅 | 12nm |
測光レンジ | 0.005、0.01、0.02、0.05、0.1 |
レコーダー出力 | 10mv/FS |
インテグレーター出力 | 1V/ABU |
外部制御機能 | オートゼロ、マーカー、RC232C |
専用ボード | 100×120 |
専用表示器 | 液晶表示器 バックライト付 |
専用キーボード | 6キー |
大きさ | 台:130mm(W)×81mm(H)×70m(D) ケース:100mm(W)×150mm(H)×280mm(D) |
質量 | 1.5kg |
所要電源 | AC100V 50/60Hz 1A |